へなちょこ人間の独白

廉司という名前でtwitterを始めました。大学生のブログです。普段考えていることなどを書いています。

【レビュー】LINEのオープンチャットって知ってる?

 今日も一日、絵をかいて本を読んで楽器を吹いてサイクリングをして作曲をしてマリカーをしてあつ森の島を開拓して家族と人生ゲームをして一日が終わった。まだちょっと残ってるけど。やっぱりこのくらいたくさんの活動を出来ると嬉しい。絵も楽器も作曲も下手くそだけど、それでも毎日やれば何年後かにはうまくなれる。頭も悪いけど、本を何冊も読めば少しはマシになる。だから毎日少しずつ頑張る。

 

 ところで、LINEのオープンチャットを使ったことはあるだろうか。最近はコミュニティが大事だと思ってオープンチャットに潜っている。絵のコミュニティに入って、毎日書いた絵をみんなに見てもらっている。大体褒めてもらえるのでモチベーションになるし、有益な情報を教えてもらえたりもする。例えば、どんな本が参考になるかとか、デジタルで書きたかったらどんなペンタブがいいかとか。他にもいくつかのオープンチャットに入っているけど、「知識量のすごいマニア」の人がやっぱりどのコミュニティにもいて、そういう人が積極的に色んなことを教えてくれるので非常にありがたい。

 

 コミュニティによって民度がまちまちなのが難点で、人数が増えるとやっぱり変な人が入ってくる確率も高くなるし、ちょっとどうでもいいことばっかり話す人もいるから100%完璧じゃない。おすすめは30人くらいの規模のオープンチャットで、そのくらいの規模ならある程度メンバー一人一人どんな人か覚えていられるし、変な人が荒らしまわっている確率も低い。

 

 まあ、兎にも角にもこのコロナでおうち時間をどうにか充実させようと頑張ってる皆さんに、そういうコミュニティに入ってみたらいいんじゃないですか?というご提案である。何をするにも一人で頑張ることは難しいと思う。特に自分はそうである。一人でコツコツはなかなか出来ない。取り組みに対して良いフィードバックをくれる人と、適切なアドバイスをくれる人は必須だと思う。

 

 まあ別に頑張りたいことじゃなくても、趣味でも何でもいい。ツイッターですでにそういうコミュニティを獲得している人も多いかもしれないけど。LINEのオープンチャットのいいところは一度に100人くらいのコミュニティにポンと飛び込めるところである。ツイッターは鍵をかけている人も多いし、会話に対するハードルは少し高めだと思う。その点、LINEはただただ自分のことを垂れ流すんじゃなくて会話をすることが目的で作られているからコミュニケーションが取りやすい。仲良くなったらツイッターを交換してそっちでも繋がればいいし。

 

 そうだ、後でブログを書いている人のコミュニティに入ってみよう。今まで何で入っていなかったんだろう。